・絶対条件は、インターネットに接続できていることです(^^)
|
|
ADSL、FTTH(光)、INS64等で、24時間接続可能な事が必要となります。一般のインターネット契約でかまいません。
プロバイダは、原則として選びません。
但し、CATV等で「プライベートIP」を割り当てている場合は、ご利用できません。ご不明な場合は、ご相談下さい。
☆ワンポイント☆彡
弊社提携推奨の「インターリンク」なら安価に固定IPも運用できて、安定稼動とセキュリティ向上を望めます。
また、他社の契約でも「マイIPサービス」を利用する事で、安定性とセキュリティを保てます。
インターリンクを利用するには、NTTのフレッツ契約が必要となりますが、全て弊社でお取次ぎしております。ご相談下さい。
|
|
・接続方法を弊社の案から選択可能なこと。
|
|
サーバーの存在を明らかにする為、固定IP等の接続先の明確化が必要となります。
法人契約の場合、安定性を重視する為、固定IPの契約を強く推奨いたします。プロバイダを変更いただくか、弊社推奨のサービスをご利用いただきます。
尚、個人やSOHO利用の場合は、この限りではありません。 固定IPをご利用にならない場合、プロバイダの動的なIPに対応させる為に、「ダイナミックドメインサービス」を利用させていただきます。 この場合、IPに変化があった場合にその情報が書き換わるまでにタイムラグが発生するので、メール配信に遅れが生じる場合がございます。
☆ワンポイント☆彡
弊社のメールゲートウェイサーバーは、万が一の配信先障害に対し、14日間の保持及び配信リトライを設定しております。
復旧まで2週間の猶予がございますので、安心してご利用下さい。
|